ニュースや整備の作業事例、EVの話題まで最新情報をご案内中。
エキパンからのガス漏れです。大分油が回り汚れてます。 冬に修理は汗もかかず快適に作業できます。いつもエアコン修理は夏ですから、、、、、 ホーンもペケですので、交換します &n
964ターボ納車準備です。 ステレオの音が出ません。本体もスピーカーも死んでます。おまけに、配線はスピードタップだらけ。 スピーカー取り替えて余分な配線切って繋いで外してアンテナ線も他
燃料希薄です。O2センサーです。左右2カ所ずつ計4本交換です。 ボッシュの対応品が無く純正品しかありません。しかも4万円以上約20万円です。 とほほ、すみません、、、、、、
東京駅から20時10分発で 名鉄線で名和まで 前回は雪で19時間かかってしまいました。東名が開通したものの一気になだれ込み 大渋滞でしたが今回は8時間かな午前4時には帰れそうです
やはり、H&Rのダンパーは抜けぬけでした。横にしただけで、ダンパーオイルが流れ出します。 Fピロをチョイスします。キャンバー調整がめちゃくちゃ楽になり
91Y ディーラー カレラ4 90000キロ 修復は無いと思います。 ダウンサス、社外マフラー。内外装ともきれいです。 6年乗られたオーナー様より買取させて頂きました。
去年、ご納車させて頂いたカレ2のウインカーが戻らないとご来店。 写真下、中央部のツメが戻らなくなります。経年劣化です。 今回は中古ですが、無償にて交換(