ニュースや整備の作業事例、EVの話題まで最新情報をご案内中。
車検、修理と集まってきました空冷です 4月10日日曜晴れ今日は穏やかでぽかぽかです。今日は誕生日です。色々と有りましたが 56年が経ちました。 雨漏れと言う事で内貼りのシート交換、これでは心配な
シフトリンケージスリーブが劣化し無くなってます はじめて購入のお車がケイマンPDKなんとも素晴らしいです。 末永くかわいがって乗ってください。当店最年少。時代が変わりました。
27年式オレンジアートエディション コスモブラック限定55台のうちの1台です 数少ないシューティングのAMGです。限定車とあって大分手の入った作りこみです。 A45やセダンのCLA45と違い19インチですが乗
前回入庫しました右のケイマンを私が販売してしまった為、左ではありますが急遽入庫しました。 現在車検なし37000K 事故無ですが。直ぐに新規登録をしますので、車検30年4月 走行39000とします。ご興味のあ
[caption id="attachment_1289" align="alignnone" width="480"] KC4F0003[/caption] 休み返上で久しぶりに品川陸事行って来ました。自宅から3
CLA45AMG アドバンストP カーボンP パノラマスライドルーフと ほぼフルオプション、9000Kで入庫とても素晴らしい実用車です。 ご興味あるお方はご連絡下さい。
ネット掲載一日でご契約となりました。有難うございます。 ナビのアップロード最新版が無いので新品ナビに交換です。 配線キット節約の為作り直します。クラリオンの純正でしょうか?? ばらしてば
今日は2トン車の車検です。ご興味はないと思いますので簡単に 20万Kにてローター交換。 昔(35年程前ですが、、、)はベアリンググリスを手で入れてましたが、(私は最近まで) 師匠より譲り受けまし
20年式2700TIPS、61000K 私がご納車してからオープン走行無しです。 初めてさわるケイマンです。PDKはとてもGOOD 今どきですね ケイマン21年式2900PDK 580
993、MTグレードアップしました。 以前用意したPPSキット新品未使用、ピロアッパー中古、マフラーほぼ新品 マフラー音量はノーマルです。綺麗になって少し軽くなった位ですか。ディフュー
A43AMG アドバンス、カーボンパッケージ、パノラマルーフ入庫 暫く遠ざかってたベンツですが、取り回しや使い勝手、2000ターボ4WDと気になり入庫しました。 ゴルフRも候補でしたがクラス最強でこちらに。
年明け早々車検だなんだと超忙しくアップできないまま過ごしてましたら香川県のお客様より お叱りのメールを頂きあわててアップさせて頂きました。写真は準備できてたのですが、、、すみません。 964ターボのお客様です
車検、納車整備、一般整備とオーバーフローです。 リフトも足らず外でジャッキ作業となりました お得意様の車検です。タイミングベルトの作業と重なりスペースがありません。 青空での作業
[caption id="attachment_1205" align="alignnone" width="640"] KC4F0034[/caption] 16時半出発。最初のトイレ休憩、掛川265K 19時
12月には交換と言っていたタイヤがバースト、レッカーしました。 重量級ですので摩耗も早いです。21インチは今回ヨコハマをチョイス。 ホイルも4本ペイント修理をして37諭吉すみません。
遠くから新幹線でお越しいただき有難うございます。 ご要望箇所作業しております。補修が終わり次第、機関整備に移ります。 こちらはトゥーランのEGチェック点灯です。原因はEGR不良
エキマニ各所錆にて排気漏れ。錆でボルトが切れてたり、一体化してます。 排気漏れにて爆音 スタッドボルト全て切れました。 ドリルで揉んで、タップ立てて、、、、 下記写真はドリルの切
鈑金も終わりペイントもして、お客様から依頼のあったプロポーショニングバルブ後期用も交換して 確かに品番違います。アライメント見直ししてやっとご主人の元へ 私が足にしてるゴルフGTIが1
定評の320ディーゼル、オーダー頂き入庫致しました。 トルクが有りとても乗りやすいです。一気にスピードに乗る感じです。 車検仕上がりました。私も時間と余裕があれば、のんびり巡りたいです
ダイナモが部品違いで3個目にて組み付け終了。 ダクトも破れ有りの為交換しました。 だ
共に販売させて頂いた車両です。ターボとノンターボの車検です。 ポルシェのオルタネーター2台と思ってたら、同じ車が2台車検です。 ポルシェ専門と言う訳では御座いません。あくまで地域密着、顧客密着ですから
筑波サーキットSコース最終コーナーでお尻が出てしまったそうです。 LSDが付いているのもあって余計にでちゃったかな? ダイナモ交換です。閉店時間にSOS、代車乗っけてレッカー救助 電圧1
カイエン車検でお預かりしました。購入したばかりできちんとはしてますが。 オバフェン付いてたり、ハミタイだっだり、反射板なかったりF1テール(バックフォグ以外はダメです) だったり等、少々手間が掛かりました。諭
休みを利用して富士スピードウェイ走行ライセンスの新規講習に行って来ました。 2時間講習を受けて終了です。私一人かと思いきやショートサーキットの取得に バイクの方が一人 計二人で講習でした。ショート21100円