ニュースや整備の作業事例、EVの話題まで最新情報をご案内中。
お客様の走行か決まり、急遽応援?に行って来ました。 急でしたので4台で見物です。 羽生パーキングよりGO- モテギは高速からがt遠いですね。 南ゲート、到着です。只今お気に入り。美
90年ディラー、カレラ4、リネングレー エンジンO/H済み 入庫しました。独立の為泣く泣く手放されました。 エアコン修理して、ミラーを交換してと作業をします。 AWもペイント仕立て、タイヤもほぼNEWで
2年ほど前に販売させて頂いたカレラ4です。 今と比べると、だいぶ安かったと思います。 タイロッドエンドのブーツ切れです。 お決まりの国産品と交換します。 ステアリングラックブーツも
996カブリオレの車検です。112000K目立って悪い所も無くフツーです。 E/Gオイル、エレメント、ブレーキオイル、ファンベルトですかねー 本当はプラグ等交換したいのですが。 初めてのお客様で
964カレラ2 MTの車検です。 今回はリーズナブルにと言う事ですが、最低限はしないと後で大変なことに、、、、 これは、クラッチオイルです。真っ黒です、2年乗り込むとこうな
以前販売させて頂いた車両ですが、お客様の都合により戻していただくことになりました。 90Y D車 93000K カレラ4です。 以前当社でオールペンした車両です。 なるべく価格をおさえて販売した
996の車検でお預かりいたしました。 Fブレーキパッドに対策があったらしく、共振対策?のウエイトがついてます。(下写真) E90オイル漏れと車検でお預かりいたしました。 BMWも厄介にな
車検でお預かりの9934Sです。ほぼドライブシャフトブーツが口を開いてます。 予算の関係もあり、国産ブーツで対応します。専門店からすると邪道ですが、お客様優先ですので。 また、国産ブーツはかなり優秀で
皆さんお悩み?? サイドカバーのクリップ外れです。何をしても剥がれてしまいます。交換にはもったいないし、、 基本的に車の部品は接着剤が効きません。 と言うわけで、今回
当初5台のツーリングでしたが10台に、寝坊が出て9台となりました。 圏央道開通と言う事もあり、圏央道経由のターンパイクです。 圏央道入口桶川にて集合。 小田原漁港早川漁村村にて、
エアコンガス漏れ修理です。ヒュウズBOXをずらし、仕切り版を外し、燃料タンク上部を外します。 エバポ交換はこれに燃タン外してユニット外してとちょっと面倒です。 エキパン交換して、真空引きして1時間問題
中古並行ですが、89y最終5速です。車高が低すぎたので調整です。展示車です 左側の2本である程度変更可能です。 ちょっと分りずらいですが、ずれた跡分だけあげました。Fは11Mのストッパ
久々に試乗を兼ねて聖地大観山へ。昨日は三鷹で氷が沢山降りました。 雨が心配でしたが雲りのち晴れの天気に恵まれました。 が、、しかし足元がぽかぽか温風が漏れてます。エアコン効くので助かりました。
全塗装、EG載せ替えも終わり、エアコンの整備です。 なぜか風量が足らない気が、、、左モーターの配線切ってあります。繋げてみるとガラガラ音 メタルベアリングが減って芯がぐらぐらです。 左は
リングギヤー、カバー、ベアリング、フォーク、と揃えました。 レリーズベアリングを組み付けた図です。 芯出しです。この工具も大
塗装前に下しました。傷がついても心配なので、、、 手押ししてブースに運びます。 ツインマスのノーマルでした。オイルでベチャベチャです。 以前購入した、RSとノーマルの中間タイプと
在庫のカレラ4、91yディラーです。上面の色ボケ、色抜けが進行してしまった為、全P作業が始まりました。 Rフェンダーのペイントヒビとドアのエクボも修理します。 ゴムモールも交換しないと。。。
キーシリンダーがぐるぐる回ってしまった原因です。センターのネジが緩みリターンスプリングも外れた為です。 オイル漏れです。ちょっと分りずらいですね。実際はべろべろです。
良く気付ました。タペット音より高音でほぼ一定周期です。 リーク音と思いましたが、火花が見えません。プラグホールの中かと思い私が持っているものと交換。 ついでにプラグも点検、変わらず。回転を上げても周期
お客様から30Kほど出すと、ガタガタするとのTELあり。 前々からセンターベアリングが弱いと言われてましたのでリフトアップ。 案の定です。色々調べますとなんとアッセン交換です。新品11万以上です。
ポン付けしました。ほぼ新品中古ショックでしたが、とても突き上げが酷く乗ってられませんでした。 ばねレート不明でしたので、とりあえずフロントにアイバッハの自由長230ミリID58.5 レート7Kに変更
ちょっと分りずらいですが、シフトレバーのガタです。2センチほどですが、結構不安です。 経年劣化でプラスチックが割れリンケージが、ズッコケます。 在庫品で、お茶を
エキパンからのガス漏れです。大分油が回り汚れてます。 冬に修理は汗もかかず快適に作業できます。いつもエアコン修理は夏ですから、、、、、 ホーンもペケですので、交換します &n
964ターボ納車準備です。 ステレオの音が出ません。本体もスピーカーも死んでます。おまけに、配線はスピードタップだらけ。 スピーカー取り替えて余分な配線切って繋いで外してアンテナ線も他