ニュースや整備の作業事例、EVの話題まで最新情報をご案内中。
BMW、オイルあっちこっち漏れが定番のようで当店のお客様も例外なく オイルパンパッキンですが、メタルパッキンのようです。良質と思われるのですが、、、、、 写真はクリーニング後です。写真撮り忘れました。
カーコンビニ倶楽部も営業しておりますので、新規のお客様より依頼です。 GTI車高調持ち込み取り付けとタイヤ履き替え交換です。 色々と
車検と一緒に足回りの修理です。3月の大雪で縁石に乗り上げたそうで、時間だけ過ぎました。 取付け部が曲がってます。ちょっと分りずらいですが、下の写真で、曲がった所のペイントが割れ
止まる瞬間と出だしの時エンジンが止まるという症状です。 EGチェックランプはついてません。当店のテスターで診断。 やはりカムセンサーです、念のため吸排気両方交換しました。
ウーンーー 欲しい。死ぬ前に所有したいー。 そろばん弾かないと、、、、、、 エボ2 世界限定500台 これはこれ
ちょっと分りずらいですが、シフトレバーのガタです。2センチほどですが、結構不安です。 経年劣化でプラスチックが割れリンケージが、ズッコケます。 在庫品で、お茶を
エキパンからのガス漏れです。大分油が回り汚れてます。 冬に修理は汗もかかず快適に作業できます。いつもエアコン修理は夏ですから、、、、、 ホーンもペケですので、交換します &n
964ターボ納車準備です。 ステレオの音が出ません。本体もスピーカーも死んでます。おまけに、配線はスピードタップだらけ。 スピーカー取り替えて余分な配線切って繋いで外してアンテナ線も他
燃料希薄です。O2センサーです。左右2カ所ずつ計4本交換です。 ボッシュの対応品が無く純正品しかありません。しかも4万円以上約20万円です。 とほほ、すみません、、、、、、
東京駅から20時10分発で 名鉄線で名和まで 前回は雪で19時間かかってしまいました。東名が開通したものの一気になだれ込み 大渋滞でしたが今回は8時間かな午前4時には帰れそうです
やはり、H&Rのダンパーは抜けぬけでした。横にしただけで、ダンパーオイルが流れ出します。 Fピロをチョイスします。キャンバー調整がめちゃくちゃ楽になり
91Y ディーラー カレラ4 90000キロ 修復は無いと思います。 ダウンサス、社外マフラー。内外装ともきれいです。 6年乗られたオーナー様より買取させて頂きました。
去年、ご納車させて頂いたカレ2のウインカーが戻らないとご来店。 写真下、中央部のツメが戻らなくなります。経年劣化です。 今回は中古ですが、無償にて交換(
今日も雪です。もう一作業して終了です。 歯が痛いのでここまで、、、調整は終わりました。ちょっと狭めにあわせました。 今は無き某専門店様の管理車両ですが大分投資されてるようで、綺
完成。明るいですが、結構グロかも、、、、 カットラインもスッキッとしてます。ハイビームはぶれてしまいました。 ルーフタイプレンズでもOKですね。大分カットラインがボケます。
故障コードを読み取りますと、ステップモーター異常とでました。 てっきりバルブボディーと思ってましたが、安く済みそうです。 ばらしてみました。黒の右側の部分がモーター本体で、左の黒い芯がコイルと
サイドと天井Rの内張りを外し黒のサービスホールを外すとやっと見えます。 ロックピンをはずし取り出しです。 車検との作業です。オイルもろもろ他 168600円となりました。本日ご
お客様からSOS。17万キロのディーゼルです。 ブレーキが固いと言う事です。車載車で急行。 ブレーキブースターが動いてません。電源はモータまで来てます。 と言う事はモーターの固着です。昭和のテレビでゃな
フューエルレギョレターとクラッチを交換してようやく積みました。合間合間なので。。。 色々な師匠にアドバイスを受けてもフューエルレギュレターは燃圧が落ちるという見解でしたが、、、 試乗も終わり快調OK
数年前に私が愛用してた964ターボです。(今はBBSは履いてませんが、、、) 91Y並行、ソリッドブラック、只今EG、OH(クランク新品にて作業中)してます。 9万Kオーバーだったと思いますが、ご興味
ベアリング交換を終え、これからキャリパーOHです。 ローターも研磨してシルバーの耐熱をペイントいたしました。 もうしばらくお待ちください
燃圧が高過ぎです。通常は3.3とか3.5とかですか フューエルレギュレターの疑いがと思うのですが、通常だと燃圧が低くなったり、掛かりずらかったりなのですが、、、、 当店の展示車で車検での発覚です。エア
知り合いの業者さんが、試乗がてら来店しました。 去年フルOH、(機械式ポンプも含め)した車両です。ナローはいいですよね。
当店管理ユーザー様にお嫁入りが決まりました。 ビュイックリーガルからの乗り換えです。当店のGTIも候補でしたが、距離が少ないのと ワンオーナー、禁煙車傷が無いが決め手となりました。 しっかり磨い