ニュースや整備の作業事例、EVの話題まで最新情報をご案内中。
お盆休み中ですが部品入荷の為急きょ作業しました。 コンプレッサー不良です。この型のコンプレッサーは、不良が多いですね。 ゼクセルがついてましたが、デンソーにつけかえました。 マグネットクラッチだ
入庫しました。 ロードスター17年54000Kです。 入庫しました987ボクスター2700右H 55000Kです
使用限度いっぱいです。 と言う事で、スリットローターを私の趣味でチョイス。 やはり足元からドレスアップです。 以前はロッキード製でドリルドがあったのですが、、、まあまあ、スリットで
のんき会、シュトロゼック964シェイクダウンもかねて700K行って来ました 羽生P4時半集合です。700Kの為、参加者はほぼ決まったメンバーです。集まりがいまいちですが、 統制がとりやすいです。4-5
BMW、オイルあっちこっち漏れが定番のようで当店のお客様も例外なく オイルパンパッキンですが、メタルパッキンのようです。良質と思われるのですが、、、、、 写真はクリーニング後です。写真撮り忘れました。
カーコンビニ倶楽部も営業しておりますので、新規のお客様より依頼です。 GTI車高調持ち込み取り付けとタイヤ履き替え交換です。 色々と
車検と一緒に足回りの修理です。3月の大雪で縁石に乗り上げたそうで、時間だけ過ぎました。 取付け部が曲がってます。ちょっと分りずらいですが、下の写真で、曲がった所のペイントが割れ
止まる瞬間と出だしの時エンジンが止まるという症状です。 EGチェックランプはついてません。当店のテスターで診断。 やはりカムセンサーです、念のため吸排気両方交換しました。
ウーンーー 欲しい。死ぬ前に所有したいー。 そろばん弾かないと、、、、、、 エボ2 世界限定500台 これはこれ
東京駅から20時10分発で 名鉄線で名和まで 前回は雪で19時間かかってしまいました。東名が開通したものの一気になだれ込み 大渋滞でしたが今回は8時間かな午前4時には帰れそうです
故障コードを読み取りますと、ステップモーター異常とでました。 てっきりバルブボディーと思ってましたが、安く済みそうです。 ばらしてみました。黒の右側の部分がモーター本体で、左の黒い芯がコイルと
お客様からSOS。17万キロのディーゼルです。 ブレーキが固いと言う事です。車載車で急行。 ブレーキブースターが動いてません。電源はモータまで来てます。 と言う事はモーターの固着です。昭和のテレビでゃな
数年前に私が愛用してた964ターボです。(今はBBSは履いてませんが、、、) 91Y並行、ソリッドブラック、只今EG、OH(クランク新品にて作業中)してます。 9万Kオーバーだったと思いますが、ご興味
当店管理ユーザー様にお嫁入りが決まりました。 ビュイックリーガルからの乗り換えです。当店のGTIも候補でしたが、距離が少ないのと ワンオーナー、禁煙車傷が無いが決め手となりました。 しっかり磨い
17年ワンオーナー、もちろん禁煙車44500キロ、2000のGLIです。 6速オートマでスムーズ、SFIでパワーも十分です。どなたかお嫁に如何ですか? アベンシス2000、
車検のご依頼と同時にバンパー修理です。 バンパー修理20000円頂きました。 有難うございます。
年末にご予約のあったベンツのバンパー補修です 補修ペイント一式 63000円となりました。 有難うございます 993のお客様、仕事車異音にて来店。 ガラガラとウォーターポンプくじけ
最終日です。納車に洗車、修理と最後までです。 いつものお客様です。部品持ち込みとなりました。 使用した工具 洗車後並べ替え、作業後しまいます。
アッセンブリ―での部品供給です。 時間があれば何とかしたかったのですが、、、、 先日オイル交換を依頼されましたお客様より、タイヤ交換も承りました。  
年末の修理ラッシュです。 サフェーサーを入れ、つずいて色合わせです。 ステップ修理も合わせて作業です。
シャフトを入れロックを解除し、左に回して取ります 何か怪しい修理した跡があります。血豆が居たいです 案の定です。むやみにこじってはいけません。 カイエン納車につきコーティング中
万屋ウィズです。 なぜかトラック大好きです。 当店で管理しております、運送会社の2トン新車マーカーを付け忘れたと依頼。 配線作って取り回しして結構時間かかります。
お約束で地デジの取り付けです。 30000K台のBMです。程度もよくお客様にも喜んでいただきました 受光部はミラー下に取り付けました。 これのが操作しやすいですよ &n
埼玉県蓮田市からお越しのシトロエンエグザンティアのお客様 フロント、リヤからのオイル漏れです