CX5オイル油圧不良
マツダディーゼル定番の油圧不良です。
オイルパン剥がして、オイルポンプユニットごと外して、ポンプとユニットを分離しないとストレーナーが外せません
車検と同時に交換、以前から出ていたバキュームポンプも同時交換、おまけに前後パッド、夏タイヤ交換とお金がかかってしまいました
次回の車検はオートマオイル交換しないと
タイカンもポルシェです、5回目の九州上陸
4年前に収めた997シリンダー傷でプロモデットさんのご協力もありリビルトEG載せ替えで兵庫迄ご納車ついで??に
5度目の九州です。2024年問題もなんのその2500KM、34時間で納車、引き取り埼玉迄帰りました
最近タイカンが集まってしまいました、って言うかEVにはまってしまいました。車に対しての考えが180度変わってしまいました
変わりどころでe500です。とても良く走ります。これからサクラ、e208と視野に入れて行きたいと思います
997ターボ後期入庫しました。
991と販売車陸送です。
12月6日大阪中島迄購入した車輛の陸送です。岡崎も飽きたので入りたく無かったのですが
エネオスカードで給油の為21時によりました。萬屋なので何でもお答えします。
USSの東京会場だけでは、用意出来ない車輌か多い為岡山までは行きます。中でもトラックに
関しては長さ高さ幅、ゲートの有る無し、総重量等有る為大変です。多く行くのが
兵庫、大阪、名古屋です。早く帰って寝よう
翌週13日名古屋東海迄購入車輛の陸送です。
今日はポルシェで楽ちん21時に刈谷付近で燃料補給、到着0時30分
写真はご対面時です
ジレラ修理と964
私の同級生が事故を起こしまして復旧しました。たまたま私が180のジレラ赤を持っていましたので
付け変えてペイントしました。これは125でレーシングパーツを組んでいます。珍しい個体です
964EGの積み込みです。車体はゲンバラです。恐らく日本に3台かな
プリウスウオーターポンプ故障で宮城富谷までレスキューです。
5
アウディA5ウォーターポンプ交換
カウンターシャフトでポンプを駆動してます。ワーゲン系は、フロントクリアランスが少ないため作業がしやすくなったような
気がしないでもないかなー。ファンベルトを外さないだけいいか。
対策品はバックプレートがアルミです