BMWローター交換
使用限度いっぱいです。 と言う事で、スリットローターを私の趣味でチョイス。
やはり足元からドレスアップです。
以前はロッキード製でドリルドがあったのですが、、、まあまあ、スリットでも見る人が見れば、、OKでしょう。
いつもご利用有難うございます。
ポルシェ964ドアキーがぐるぐる
キーシリンダーがぐるぐる回ってしまった原因です。センターのネジが緩みリターンスプリングも外れた為です。
オイル漏れです。ちょっと分りずらいですね。実際はべろべろです。
漏れたオイルに付いた汚れです。このおかげで今回は大分ペースを落として走ってました。
工場にあったビルと交換まだましです。セルも交換なので、予算が、、、、、
ブレブレですが、リビルトをやっと仮組した写真です。以前中古を入れましたが中古は中古でした。
完成しました。
下は996ターボホイルの修理です。こちらはカーコン事業部
964Rフェンダーとバンパーの補修です。いつもありがとうございます。
音の原因のベルトセンサーも在庫品で交換させて頂きました。
完成
仙台セントラルサーキットのんき会行って来ました
のんき会、シュトロゼック964シェイクダウンもかねて700K行って来ました
羽生P4時半集合です。700Kの為、参加者はほぼ決まったメンバーです。集まりがいまいちですが、
統制がとりやすいです。4-5台が色々と動きやすいです。
お決まりです。
8時半に到着。誰もいません、、、、、 これは9時半です。写真写りが悪いのですがこれはまあまあですね。
シュトロゼックも問題なく快適に到着。低速はちょと固めですが、120を超えると丁度いい感じになりました。
ブレーキを変えたいです。993用でもチョイスしましょうか、、、、
なんだカンダで40-50台です。ちょっと残念、、、、
ポルシェ964 パチパチ音
良く気付ました。タペット音より高音でほぼ一定周期です。
リーク音と思いましたが、火花が見えません。プラグホールの中かと思い私が持っているものと交換。
ついでにプラグも点検、変わらず。回転を上げても周期が変わらないような、、、もしかして
案の定です。一番簡単な所が、先入観のおかげで、一番最後になってしまいました。
930ターボ最終5速のお客様より、ブレーキオイルの交換とサンルーフの修理依頼です。
部品持ち込みで、有難うございました。これはサービスです。