ポルシェ964シフトが出来ない。
つくばサーキットでシフトリンケージが脱落です。車載車にて出動。
応急で針金で吊った写真です工場で動かせないので、、、、
原因不明のアイドリング不調E46です。
リードバルブの内部不良、多分ダイヤフラムの破損ですかね?
ポルシェ964ヘッドライト交換
以前作ったプロジェクター使用にしてほしいとご来店。
ノーマルレンズを飛び石で破損、と言う事で。
イカリングのブルーアイです。老眼な私にはピッタリですが、、、
カットラインも出て明るいです。
ポルシェではないですが、木曜から小倉まで販売車両のご納車で、留守になります。
996 Rタイヤ異常に摩耗する
以前カーコンにて軽鈑金させて頂いたお客様のご依頼でお預かりしました。
リフトアップしてみると大分調整した跡があります。
見た目で曲がってましたので、交換 Rロアアームです。
調整した位じゃ治りません。
ゴジラ出現です。コマ劇場が無くなり大分様変わりしました。
コマ劇跡のビル屋上ゴジラが見張ってます?
ポルシェ964車検でお預かりしましたー
車検でお預かりいたしました。
2年前にご納車させて頂きました右Hのカレ2です。発電量が11,5V位なのでダイナモ
交換です。後は特別有りませんでした。
17インチは、ハブボルトの赤マークとホイルのエアーバルブを合わせるが基本とされてます。
18インチは対角と言うのですが、意味は分かりません。
4年程前に販売した145です。タイミングベルト交換を含む車検です。
カムホルダーでカムを固定。ここから始まります
タイミングベルト、バランスベルト、ウォーターポンプ、プラグ8本
テンショナーやプーリーで
やはりお金が掛かる車です。車検を含め約30万円すみません。