ニュースや整備の作業事例、EVの話題まで最新情報をご案内中。

アップデート

ポルシェ964エアコン修理とベンツ、プレヒター交換

ワンシーズンもたないと、言う事でAC修理ガス漏れ点検です

一番怪しいエキパンとパッキンです。エアコンドレンはリフトアップで確認。漏れていればオイル交じりの

水か垂れます

左のパイプの下が黒く汚れてます。

大分汚れてます。エキパンの黒い所から漏れてます。左が高圧で右が低圧です

コンデンサーは目視で、外すと工賃が?なので目視プラス高圧スチーム洗浄でクーラーガスのオイルが出てないか

確認

レシーバータンク周りは目視。本当ならオーリングパッキン全て交換とタンク、コンデンサー。エバポ

コンプレッサー、ゴムホース4本(コンプレッサーとエキパンの所)も交換。車歴が26年ですから、なんですが

いくら掛るでしょう?使えるものは使う、エコですから~

ベンツ26年E350ブルーテック3000ディーゼルです。白煙修理

おかしな白煙です。異様に臭いツーンとくる。尿素がすぐ無くなります。

アドブルータンクを外してアドブルプレヒーターの交換です

こんなんが、約10万。上にポンプが付きます。ポンプはいくらでしょう?

5年6万Kで?、、MTSではチェックランプは消えるのですが、異常なしで調べられません。

このタイミングでオーテルが納入、車両側で記憶してるトラブルを消して終了。