ノア、ステアリングがた。WRXドライブシャフトミッドシール交換
トヨタ車に多いステアリングのガタですステアリングラックの止めてるブッシュ交換が多いのですが
ステアリングシャフトのジョイントシャフト交換です。少しユニバーサルでガタがあります
写真を取り忘れたのですが、WRXのフロントミッドシール交換です。
左がひどかったのですが。左右交換で
964社外スピーカー取付とGT3RS
位置合わせが少し甘かったですが、スピーカー交換とスピーカーグリル、オーディオ交換です
とうとう入庫してしまった、GT3でもRSでも触ることは無いと思っていましたが、オーナー様のご好意で入庫となりました。
私が嫌いなカーボンラッピングの剝がしから奇麗にしていきます
4P10キャンターサプライポンプ交換等々とカイエンSEハイブリット納車
エンストしてしまうとのことで入庫、診断機でを当てるとコモンレール圧力減少燃料漏れをチェックと診断
フューエルフィルターは去年交換してると記録あり。ポンプ交換して3日後同じと連絡
今度は追加で4番インジェクターが追加、そんな馬鹿な?ダメもとでフューエルフィルター交換、、、なんとアルミ粉が
当然フィルターは通気ゼロ。交換しても診断は変わらず。レギュレターはメーカー欠品、取り敢えず外して洗浄
何事もなかった様に快調、ご納車となりました。偶然治りましたが、私が車検屋さんの記録を信じてなけれはもう少し
早く治りました。
納車整備でキャリパーの清掃です、奇麗になりました
エブリーロアアーム交換と入庫です
普通ならブーツ交換なのですが、グリスが洗われガタが出てます。この状態では何時か抜けてしまいます
アームごと交換です
カーコンビニ俱楽部ではこんな鈑金も
ドアストッパーステーが993は溶接が剥がれます。これを修理すると修復有になります
修復有ですが993カレラS入庫です
3トン冷凍車入庫
カイエンディーゼルターボ、右Hと左H入庫 ご興味がございましたら連絡を
ジムニー、シミー現象修理
キングピンのベアリング、カラー交換です。何が正解か解りませんが、今回はベアリングとダストシール?で様子を
見ました。シミー現象は無くなり、おまけにラテラルロッド、タイヤもだいぶ減っていたので交換です